【通信費を下げたい!】格安SIMとは何か?

スマホ

はじめに

2023年時点で, 日本国内のスマホの普及率は95%を超えています. 多くの人にとってスマホは生活に必要不可な存在となったとともに, 毎月かかるその固定費を少しでも削減したいと思う方も多いのではないでしょうか. そんなあなたにとって, 格安SIMは非常に魅力的な解決策となるかもしれません. この記事では, 格安SIMとは何かという基本的な疑問に答えつつ, どのようにして通信費を削減できるのかを掘り下げていきます.

格安SIMとは?

格安SIMとは, 主要な通信キャリアが提供する料金プランと比較して, 大幅に安い料金でデータ通信や通話サービスを利用できるプランのことを指します.

SIM (Subscriber Identity Module) とは, スマホのデータ通信や通話を行うために必要な, 固有のIDなどが記録されたICカードで, スマホを契約, 更新する際に機種本体に入れ替える小さなカードです (最近は物理的なカードでない場合もありますが, これは後ほど説明します). スマホのプランを契約することは, このSIMカードを契約していることと同義なめ, 安価なデータ通信ができるSIMカードのことを格安SIMと呼んでいるわけです.

格安SIMは, 大手キャリア (MNO: Mobile Network Operator) の回線を借りてサービスを提供するMVNO (Mobile Virtual Network Operator) によって運営されています. MVNOは, 基本的なネットワークインフラの維持費を節約することで, 消費者に低価格でサービスを提供することが可能となっています.

MNOとMVNOの違いは?


MNOとMVNOは, いずれも携帯電話サービスを提供する企業ですが, それぞれの役割や運営方法には大きな違いがあります.

MNO

MNOは携帯電話網のインフラストラクチャーを所有し, 直接運営する事業者です. これには, 無線周波数のライセンス, 通信塔, 基地局といった物理的なネットワーク設備が含まれます. MNOは, ネットワークの建設と維持に大きな投資を行い, 自社ブランドで直接顧客にサービスを提供します. 日本では, docomo, au, Softbank, 楽天モバイルの4社がMNOに該当します.

MVNO

一方, MVNOは自身の物理的な通信網を持たない事業者で, MNOからネットワークサービスを卸し買いし, それを独自のブランド名で再販売しています. インフラの維持コストがかからないため, MNOよりも低価格でサービスを提供することが可能になっています. MVNOには多数の企業が参入しており, 代表的なものはUQ mobileやY!mobile, IIJmio, mineoなどが挙げられます.

格安SIMのメリット

格安SIMには価格以外にも多くのメリットが存在します. ここでは, 格安SIMの一般的なメリットについて解説します.

  • コスト削減:もちろん, 最大のメリットはコスト削減です. 格安SIMを使用することで, 月々の携帯料金を大幅に抑えることができます.
  • 契約の自由度:縛りが少ないことも格安SIMの魅力の一つです. 多くのプランでは長期契約が不要で, 気軽にプラン変更や解約が可能です.
  • サービスの多様性:各MVNOでは, 異なるニーズに合わせた多種多様なサービスを提供しています. 自分に合ったサービスを見つけやすいのも大きな利点です.

さいごに

通信費の削減を考えているなら, 格安SIMは非常に有効な選択肢です. 自分の使用状況に合わせたプランを選べば, 不必要な出費を抑えつつ, スマートフォンを便利に使い続けることが可能です. 何はともあれ, 各MVNOのプラン内容を比較検討することが, 最適な格安SIM選びの第一歩となるでしょう.

タイトルとURLをコピーしました